【メンズコスメ】韓国コスメ情報を発信・Youtuber7名【2020年最新】

韓国コスメ、人気爆発してますよね。まだまだ女性用がメインだと思いますが、ドラッグストアにもドンキホーテにもバラエティストアにも、商品がどんどん増えてきました。
と言っても、売場で見ただけでは、
- どんな商品なのか?
- 効果があるのか?
- 自分に合うのか?
- 安い?高い?
- 日本製しか使ったことがないので怖い
など、やっぱり分からないこと多いですよね。
私も売場で気になって手にとりますが、聞いたことないメーカーの商品だと購入するのはちょっと怖くて戻します。(日本の商品でも同じですよね)
そこで頼りになるのが積極的に情報発信をしてくれるインフルエンサー。YouTubeはもちろんTwitterやInstagram等でも有益な情報が盛りだくさんです。
そんな発信者さん達をご紹介していきます。
目次
本記事はこんな方にオススメ
- 韓国コスメに興味はあるけど、どれを選んだらよいか分からない
- 韓国の人ってどうしてあんなに美意識が高い?肌がキレイ?(文化の違い?)
- 韓国はどうしてコスメが有名?国策?
結論:今後韓国コスメはもっともっと日本のメンズ美容でメジャーになる。今のうちにトレンドを把握して取り入れてみて!
日本のメンズ美容はまだ本格的に始まったばかり。今(2020年)はまだイノベーターからアーリーアダプターに移行する段階と言われています。美容先進国である韓国で起こっている事は、近い将来の日本で起こる事かもしれません。
その先人に学ぶべきことはたくさんあるはず。
それでは紹介していきましょう。
まずご紹介するのは韓国コスメ情報だけでなく、韓国と日本の文化の違いや美意識の違いについても発信しているお二人。

Hyukヒョク
- チャンネル名:Hyukヒョク
- チャンネル登録数:32.2万人(2020年2月現在)
- URL:https://www.youtube.com/channel/UC1JblLAuGsgpxjQjROHfwzQ
韓国で産まれ12歳の頃から日本に住んでます。こんにちは ヒョクです! 韓国の→Beauty、Food、韓国語、K-POP、文化(vlog) をジャンル別で扱い 「韓国」コンテンツに特化したエンターテインメントチャンネルです! チャンネル登録とグッドボタンよろしくお願いします!
「韓国語自己紹介」
안녕하세요! 혁이라는 이름으로 일본에서 활동하는 한국인입니다. 엔터테인먼트 체널이구요, 행사나 촬영은 아래 이메일로 연락주시길 바랍니다. 구독 눌러주시면 진심으로 감사드립니다!!
ダンサー、モデル、イベントMC、演技、メディア出演など、都内各所のイベントにて出演。
「プロフィール(経歴)」 ・モデル(CanCam,B-st,etc…)、 ・KPSHOW:MC(新宿FACE、草月ホール) ・KCON JAPAN:コンベンションMC、ステージライブ(埼玉スーパーアリーナ、幕張メッセ) ・カバーダンス・バックダンサー多数(都内各ライブハウス、玉アリ、メッセ,etc) ・スカパー! Mnet Japanにて特番及びCM ・スカパー! ダンスチャンネル ・PRODUCE 101 JAPAN 練習生出身
YouTube概要欄
◆主な動画紹介
▷▷▷年齢もバレたし、改めて色々自己紹介しますかぁ。(KOR sub)
一言で言うと人なつっこくてかわいい!
「日本語の出来る韓国人のアイドル」という感じで、とにかく明るい動画。16年日本に住んでいるというだけあって流暢な日本語。しゃべりも関西系でテンポもよくずっと見ていて楽しい!良いも悪いもはっきり言うので好感が持てるし信用出来る。すすめられたら買ってしまいそう。
Shusei
- チャンネル名:Shusei
- チャンネル登録数:不明
- URL:https://www.youtube.com/channel/UCnyfZ93tOkyxkW-inyVUBVA
◆Shuseiさん紹介
韓国で芸能活動をされている日本人ですが、韓国語の挨拶から始まって、映像も凝っています。韓国コスメの紹介は分かりやすくとにかく欲しくなる!そして韓国と日本の文化の違いや、韓国の美意識の高さについても発信してくれます。日本人のことを理解しているからこそ、オススメの商品や場所について信頼できる情報だと感じました。いくつかの動画を見終わると必ず韓国に行きたくなります。私はソウルだけじゃなくスウォン(水原)に行きたくなりました。
안녕하세요 shusei 입니다!!! 잘부탁드려요!! 항상 감사합니다!!!
はじめまして!シュウセイです! チャンネル登録&高評価していただけると嬉しいです。
YouTube概要欄
*男もスキンケア韓国ツヤ肌!男もナチュラルメイク! 早いうちから肌ケアしてると肌老化も防げると思う。 UVケアは365日絶対! そして肌荒れしないように一番大事なのは肌乾燥させないことだと思う。 これで韓国アイドルみたいなツヤ肌になれる!!!
YouTube概要欄コメント
◆主な動画紹介
▷▷▷韓国メイクと日本メイクの大きな違いと韓国コスメ戦略の秘密!!!
▷▷▷【韓国ナチュラルメンズメイク3分完成】私の化粧ポーチ中身紹介/남자메이크업!!!
とにかくイケメン、かっこいい、しゃべりも自然でずっと聞いていられるし、見ていられる。
そしてびっくりなのが撮影機材。詳しくは分かりませんが、商品名とスペックからして相当こだわっているのが分かります。カメラもレンズもマイクもドローン(!?)も。
Twitterのプロフィール見て納得・・・

▽shuseiと韓国コスメ▽
韓国での芸能活動にあたり、韓国に拠点を移したばかりの頃、慣れない環境下での食生活の変化で、人生初の肌荒れを経験しました。
肌荒れに対処する方法も分からず悩んでいたのですが、仕事場でメイクさんから「肌荒れならこれが良いよ」と紹介されたのが韓国コスメでした。
使ってみるとすぐに効果が現れ、驚きと共に韓国コスメに対して尋常ではない興味が湧きました。
何故こんなにも効いたのか、そして成分の違いは、など自分で調べて勉強しとにかく買って買って、使いまくりました。
美容大国の韓国の芸能界にいるからこそ知る韓国コスメや美容に対する幅広い知識・情報を、皆さんにお届けできると思います。
出典:https://community.camp-fire.jp/en/projects/view/209899
「Hyukヒョクさん」と「Shuseiさん」のお二人はメンズ韓国コスメ情報を日本人に発信するのはもちろん、文化の違いを理解した上で、韓国コスメの良さを日本人男性に伝えたい、という想いが伝わってくるところが大変好感が持てます。次から次に動画を再生して、「韓国に行ってみたいなぁ」と自然に思わせるような感じ。うん、すごい!
そして以下の方は韓国コスメがメインではありませんが、丁寧に韓国コスメを紹介してその良さを発信している方々です。

車谷セナ
- チャンネル名:
- チャンネル登録数:25.5万人(2020年2月現在)
- URL:https://www.youtube.com/channel/UCJ9nuGXZRjzoBbOWVFgO_Tg
◆主な動画紹介
▷▷▷爆売れメディヒールで一番いいのはどれ?10.000枚以上のパックを使った美容オタクが教える!
▷▷▷韓国でバズってるコスメ紹介!新大久保ならここで買おう!
メンズ美容、メンズコスメの代表的ユーチューバーの一人。説明する必要もないぐらい既に第一人者的存在。
特にメディヒールの動画なんか分かりやすくてスクショを撮ってしまうぐらい参考になりました。あんなに丁寧に解説してくれて、買う前の情報としてこれ以上ないのではないでしょうか?
宮永えいと
- チャンネル名:宮永えいと
- チャンネル登録数:4.98万人(2020年2月現在)
- URL:https://www.youtube.com/channel/UCEOMSlnfvEeaA79tTwpxWVg
◆動画紹介
「韓国メンズコスメはは日本の3歩先を行ってました。 」
YouTube概要欄
ご自身で購入してきたクッションファンデやCCクリーム等について、もちろんご自身でメイクしながら分かりやすく解説してくれます。
他の動画ではコスメだけでなく、ヘアやファッション、雑貨などライフスタイル全般について多数の発信をしていて日本のメンズ美容、コスメ界におけるインフルエンサー第一人者的な存在です。
YouTubeの映像もおしゃれ!光と影の感じが映画的と言うか「こだわり」とセンスの良さ100%と言う感じ。
29歳だそうですが、こんなキレイで清潔感のある男性ばかりだったら良いなぁと思わせるほどずっと見てしまいます。
メンズメイクLABO
- チャンネル名:メンズメイクLABO
- チャンネル登録数:6670人(2020年2月現在)
- URL:https://www.youtube.com/channel/UCI7uj428KThE9afVCGBdAZw
◆チャンネル紹介
メンズメイクLABOはメイクアップアーティストであり、男性の肌色スペシャリスト高橋がメンズのスキントーンを軸としたコスメ情報やHOWTOを研究し、紹介するチャンネルです。
メンズメイクLABOでは男性用・女性用問わず、メンズメイクに使えるコスメや スキンケア商品全般を紹介していきます✨
YouTube概要欄
◆主な動画紹介
▷▷▷【メンズメイクに使える韓国コスメ】innisfree パウダーレビュー
ご自身(高橋さん)がメイクアップアーチストだけに、製品のレビューやメイク動画(自分でやったり他の人にしてあげたり)が安心して見ていられます。やわらかいトーク(関西弁?)も感じがよくて聞きやすい。ずっと見ていたい動画ばかりで勉強になります。

高橋ゆうじ
- チャンネル名:高橋 ゆうじ/Yuji Takahashi
- チャンネル登録数:981人(2020年2月現在)
- URL:https://www.youtube.com/channel/UCLhMWrKQPRVMy-xwPKz-7yA
◆高橋さん紹介
・IT企業社長(23歳で会社設立)
・26歳 ・カナダに留学していた(半年)
・就活に大失敗した 動画の内容は
①僕自身の経験を元に様々なノウハウを伝える「IT社長の〇〇シリーズ」
②メンズメイク
③あるあるネタ(息抜き) の3つを中心に投稿していきます!
2019年7月から投稿を開始しました。 編集を頑張ってクオリティの高い動画をアップしていこうと思います! (会社経営もしているので寝ないで両立して頑張る所存です) 編集は視聴者さんを飽きさせないよう、余計な間をカットして3-4分にまとめるように意識しています。 僕のことを全く知らない方でも気軽に見れる動画作りを心掛けていますので、 良かったらチャンネル登録ならびに周りのお友達へのシェアお願いします!
2019年7月7日 動画投稿開始
2019年11月15日 チャンネル登録者数100人
YouTube概要欄
◆主な動画紹介
BBクリーム関連の動画が多く、ご自身で実際に試した上での評価が参考になります。そしてイケメン。言うことなしですね。未来は明るい!
あくにゃん
- チャンネル名:あくにゃんちゃんねる!
- チャンネル登録数:4.49万人(2020年2月現在)
- URL:https://www.youtube.com/channel/UC-_yybtyNX3kDy7FGgXH9vg/about
◆主な動画紹介
▷▷▷韓国コスメでメンズメイク!【スッピン注意】남자 메이크업
満を持して、メンズメイク動画だよ! 韓国コスメを使いつつも、 良いと思った化粧品で顔面を作りました〜 『かわいい』は作れるってことで スッピンを晒し散らかしたので ぜひ高評価お願いします(真顔)
エチュードハウス 、CLIO(クリオ) 、ヴィセ リシェ 、Dior、ADDICTION 、フローフシ 、クラランス 、ザセム
YouTube概要欄
◆あくにゃん紹介
『ヲタクをするために生きている』をモットーに 『好き』を共有する“ちょろヲタ系”YouTuberです ▼得意分野 【K-POP】【ジャニーズ】【地下アイドル】【コスメ】
出典:YouTube概要欄

コスメ専門ではありませんが、韓国への愛が感じられて楽しい動画です。楽にみられる感じ。一見普通の若者に見えますが、メイクするとやっぱり変わりますね。メイクも上手です。

まとめ:韓国コスメの紹介動画は日々増えている!常にインフルエンサーに注目を!

以上、7名をご紹介してきました。
全員に共通して言えるのは、商品のことだけでなく、韓国の文化のことや日本との違いのことなども含めて、「とにかく分かりやすい!」こと。一度全員の動画をぜひ見てみてください。
あなたに会う韓国コスメ動画が必ず見つかります。
そして、韓国に行きたくなります!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
